安城市在住 50代女性 H.O様の声 日常生活動作にも気をつけるようになりました【35】
安城市在住 56歳女性H.O様
ご自分の身体に意識を持てるって凄いことです。
何故かと言うと、多くの方が、
今のご自分の状態が当たり前として過ごしてみえるからです。
人は、痛みによってやっと気づくこともあります。
しかし、痛みが無ければそれで良いか・・・と言うと、
私としては、痛みが出る前に改善するのがベストと思うのです。
何故かと言うと、痛みが起きてからの改善には時間がかかります。
すぐに出来ることと、出来ないことがあります。
痛みが無いうちに改善すれば、苦痛も伴いません。
ご自分の身体に意識を向けるって大切ですね。
56歳女性H.O様のお声をいただきました。
Q. 清水のパーソナルトレーニングを受けようと思ったきっかけは何ですか?
自分の身体の問題点と整え方を知りたいと思ったため。
Q.清水のパーソナルトレーニングを受けようと思ったのはなぜですか?
スタジオレッスンの最初に教えてくださる内容が良かったことと
先生の姿勢や動きがとても綺麗だったので。
Q. トレーニングを受けてどのような変化、効果を感じましたか?
使う筋肉を意識することや、できている時の身体感覚が
少しずつわかるようになってきたと思います。
日常生活動作にも気をつけるようになりました。
Q. 今後、清水のパーソナルをお考えの方へ、アドバイスお願い致します。
考えるということは、自分でも必要性を感じているのだと思います。
私は受けて良かったので、お勧めします。
この記事に関連する記事一覧
-
免疫力アップのための3つの方法【42】
-
体幹を意識した呼吸法【41】
-
関節を安定させる【40】
-
オンラインパーソナルトレーニング【42】
-
安城市在住 50代女性 K.S様の声 自分の体のクセを修正することは重要だと思った【39】
-
刈谷市在住 50代男性 T.S様の声 ワークアウトの質が上がりケガのリスクが減りました【38】
-
安城市在住 40代女性 E.K様 姿勢が良くなった!【37】
-
安城市在住50代女性 T.I様:肩痛、腰痛が改善!さらにサイズダウンまで!【36】
-
姿勢改善とは「腹筋や背筋をすれば良い」わけではない【34】
-
安城市在住 50代女性 H.O様の声 日常生活動作にも気をつけるようになりました【35】
-
安城市在住 50代女性 1回でもこの変化【33】
-
痛みと付き合う事に意味があるのか?【32】
-
姿勢が及ぼすカラダへの影響【31】
-
使い過ぎの筋肉と使えていない筋肉【30】
-
お腹の脂肪を落とす運動【29】
-
お腹の脂肪を減らすには【28】
-
なぜお腹に脂肪がつきやすいのか?【27】
-
豊田市在住 50代男性 K.T様の声【26】
-
刈谷市在住 50代男性 T.S様の声【25】
-
岡崎市在住 60代女性 N.S様の変化【24】
- お客様の声 (11)
- お客様の変化 (7)
- インナーマッスルについて (1)
- オンラインパーソナル (1)
- トレーニングについて (6)
- 体と食べ物について (1)
- 免疫について (1)
- 呼吸について (1)
- 姿勢について (2)
- 岡崎 (1)
- 筋肉について (1)
- 美尻と姿勢 (3)
- 美尻について (2)
- 脂肪について (3)
- 自分を変えるために (1)
- 身体のメンテナンス (1)
- 身体の歪みについて (5)
- 運動で効果を出すために必要なこと (2)
- 関節について (1)
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2020年5月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月