関節を安定させる【40】

 

『関節がゆるい』

 

この状態の方は、関節を安定させることが苦手です

 

肩関節が柔らかいと、肩が動き過ぎてしまい、

背中の筋肉を使う感覚が得られないのです。

この場合、いくら背中の筋肉の力を使おうと思っても、
ご本人は感じる事ができません。

 

そのままでは、背中の筋肉に効かせる事が出来ません。

 

ですので、トレーニング前にやらなければならない事があります。

 

『肩関節を安定させるインナーマッスル』
そこを締めると、肩関節も安定しますし、
背中の筋肉を使いやすい状態になります。

 

背中の筋肉を使う事は、良い姿勢をとるためにも必要なのです。

この場合の背中の使い方としては、肩甲骨を引き下げておくために、
広背筋という、大きい筋肉を使います。

 

 

また、肩関節は硬いけれども、肩痛がある方は、
肩関節回りの筋肉は硬いけれども、肩関節の中は、緩んでいるのです。

 

同じく、肩関節を安定させるインナーマッスルを使えるようにしましょう。

 

股関節を安定させるインナーマッスル

また、肩関節と同じタイプが股関節です。
股関節もまた、インナーマッスルの働きが弱いと不安定になり、
股関節痛を起こしたり、脚が動かしにくくなったりします。

インナーマッスルを強化するエクササイズや使い方を変えていけば、
痛みや違和感は改善方向へと向かいます。

 

インナーマッスルは、大きな力は出せない代わりに、
体や関節を安定させて、怪我を予防する大切な役割りをしています。

インナーマッスルの使い方は、動画を見てもわからないことが多いです。

実際に感じていただくことが大事だと思っています。

 

ぜひ、インナーマッスルの使い方を体感してみてください。
どなたでも、必ずわかるようになります。