姿勢が及ぼすカラダへの影響【31】
姿勢が悪いと言われた事がある、
姿勢を改善したいと思われている方はお読みください。

腕が上がりにくくなります。
腰から動かす事になってしまい、腰に負担がかかります。
そのせいで、怪我をすることもあります。
骨盤を安定させるインナーマッスル
肩関節を安定させるインナーマッスル
人の後ろ姿を見て思うこと【17】
夏真っ盛りです!!
カラダを隠したくても隠せない季節。
後ろ姿って、自分で見えませんね。
でもふと、人の後ろ姿に目が行くことってありますよね。
ってことは、自分の後ろ姿も人が見ているってことです。
薄着は、脂肪も姿勢も隠せません。
はみ出した脂肪をどうにかしたいなって思う事ありますか?
どうしたら良いのでしょうか?
そもそもなぜ、背中に脂肪がついてしまったのでしょうか?
普段の行動や姿勢が原因なんです。
では、姿勢を改善しましょう!
姿勢が良くなると
背中もスッキして、お尻もキュッと持ち上がります。
気持ち良く薄着になりたいですよね!
たったこれだけ?でボディーラインが変わる!!【8】
美尻になりたいあなたへのお役立ち情報を
発信しています。
薄着の季節ですね。
洋服のシルエットは、
「でも、ボディーラインを変えるのに、
そうですね。
体脂肪を減らす、筋肉量を増やすには
何センチ変わりましたか?

「気づくとまた背中が丸くなっちゃてます」という方は、

身体の歪み《猫背編》【3】
今回は、猫背が美尻作りに及ぼす影響について考えてみました。
ラクな姿勢ってどんな姿勢ですか?
無意識にこんな姿勢で座っていませんか?
猫背は、胸の筋肉が固くなったり、お腹に力が入らなかったり、
首、背中、腰に大きな負担を与えてしまいます。
頭が前に出ているので、首で重さを支えることになり、
結果、首コリ肩コリの原因になります。
背中は、引っ張られてる状態で、肩甲骨が動きません=腕も上げにくくなります。
骨盤が後ろに倒れて、後ろに重さがかかってしまうことで、腰にすごく負担がかかってしまっています。
猫背は、内臓も圧迫してしまうので、内臓の働きも悪くなってしまいます。
呼吸も浅くなりますし、代謝も下がります=脂肪がつきやすい。
このような姿勢でいると、お腹や背中や腰回りに脂肪がついてしまいますし、
背骨の形も丸くなってしまって、そのうち背骨を伸ばすことが困難になってしまいます。
実は猫背姿勢は身体にとっては、負担をかけるだけで決してラクな状態ではないのです。
日常の座り方を、身体にとってのラクな座り方に変えてみましょう。
姿勢を考える時は、筋肉ではなく、骨格で考えます。
頭の位置を高くしてみます。
顎を少し引きます。
腰をピンと反らせる必要はありません。
骨盤の一番下の左右にある、挫骨で座るようなイメージです。 骨盤の上に状態がポンと乗っているくらいな感じで大丈夫です。
身体が骨盤の真上に乗ったので、後ろに倒れていた骨盤が起きましたね。
「正しい姿勢でキープするのは辛い」と言われる方がみえます。
力の入れ過ぎとか、良いポジションの位置がわからないだけです。
脱力をしていても、良いポジションに身体がいてくれたら良いわけです。
それがわかっても、良い姿勢がキープ出来ない、姿勢が崩れてしまうのは、
良いポジションで骨格を支える筋肉が使えていないということです。
姿勢と骨盤の傾きはすごく関連しています。
この骨盤の傾きが、ヒップを下げるか上げるかの違いになってきます。
猫背を解消し、良い姿勢でいられるようにすることも、
美尻になるためには必要なのです。
美尻をめざすと、姿勢も良くなるってことですね!
-
免疫力アップのための3つの方法【42】
-
体幹を意識した呼吸法【41】
-
関節を安定させる【40】
-
オンラインパーソナルトレーニング【42】
-
安城市在住 50代女性 K.S様の声 自分の体のクセを修正することは重要だと思った【39】
-
刈谷市在住 50代男性 T.S様の声 ワークアウトの質が上がりケガのリスクが減りました【38】
-
安城市在住 40代女性 E.K様 姿勢が良くなった!【37】
-
安城市在住50代女性 T.I様:肩痛、腰痛が改善!さらにサイズダウンまで!【36】
-
姿勢改善とは「腹筋や背筋をすれば良い」わけではない【34】
-
安城市在住 50代女性 H.O様の声 日常生活動作にも気をつけるようになりました【35】
-
安城市在住 50代女性 1回でもこの変化【33】
-
痛みと付き合う事に意味があるのか?【32】
-
姿勢が及ぼすカラダへの影響【31】
-
使い過ぎの筋肉と使えていない筋肉【30】
-
お腹の脂肪を落とす運動【29】
-
お腹の脂肪を減らすには【28】
-
なぜお腹に脂肪がつきやすいのか?【27】
-
豊田市在住 50代男性 K.T様の声【26】
-
刈谷市在住 50代男性 T.S様の声【25】
-
岡崎市在住 60代女性 N.S様の変化【24】
- お客様の声 (11)
- お客様の変化 (7)
- インナーマッスルについて (1)
- オンラインパーソナル (1)
- トレーニングについて (6)
- 体と食べ物について (1)
- 免疫について (1)
- 呼吸について (1)
- 姿勢について (2)
- 岡崎 (1)
- 筋肉について (1)
- 美尻と姿勢 (3)
- 美尻について (2)
- 脂肪について (3)
- 自分を変えるために (1)
- 身体のメンテナンス (1)
- 身体の歪みについて (5)
- 運動で効果を出すために必要なこと (2)
- 関節について (1)
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2020年5月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月