人の後ろ姿を見て思うこと【17】
夏真っ盛りです!!
カラダを隠したくても隠せない季節。
後ろ姿って、自分で見えませんね。
でもふと、人の後ろ姿に目が行くことってありますよね。
ってことは、自分の後ろ姿も人が見ているってことです。
薄着は、脂肪も姿勢も隠せません。
はみ出した脂肪をどうにかしたいなって思う事ありますか?
どうしたら良いのでしょうか?
そもそもなぜ、背中に脂肪がついてしまったのでしょうか?
普段の行動や姿勢が原因なんです。
では、姿勢を改善しましょう!
姿勢が良くなると
背中もスッキして、お尻もキュッと持ち上がります。
気持ち良く薄着になりたいですよね!
たったこれだけ?でボディーラインが変わる!!【8】
美尻になりたいあなたへのお役立ち情報を
発信しています。
薄着の季節ですね。
洋服のシルエットは、
「でも、ボディーラインを変えるのに、
そうですね。
体脂肪を減らす、筋肉量を増やすには
何センチ変わりましたか?

「気づくとまた背中が丸くなっちゃてます」という方は、

美尻と骨盤と姿勢との関係は!?【5】
今回は、美尻になるための骨盤の傾きについてお話しします。
この骨盤の傾きによって、姿勢が大きく変わってくるんです。
良い姿勢の状態では、骨盤は少し前に傾いているのです。
この傾きを骨盤の前傾(ぜんけい)と言います。【画像①】
この骨盤前傾により、腰からお尻に向かってカーブが出来ます。
このカーブが腰にかかる衝撃を軽減してくれる役目をしています。
【画像①】
腰からお尻にかけてカーブが無い状態は、
骨盤が後ろに傾いている状態で 骨盤の後傾(こうけい)といいます。
日本人に多いタイプです。【画像②】
お尻が下に下がってしまっています。
重心が後ろにかかってしまうため、
バランスを取るために頭を前に出して、
背中全体が丸まってしまう猫背になる原因にもなります。
下腹部が腹がポッコリと出てしまいます。
お尻に筋肉がつきにくく、
腿の裏やお尻の柔軟性が欠如していることが多いです。
【画像②】
逆にこちらは、骨盤前傾過多(ぜんけいかた)で、 いわゆる反り腰です。
腰から背中への緊張が強いタイプ。【画像③】
背中から腰に掛けて緊張が強く、お腹に力が入りにくい。
腿の前の力が強く、お尻に力を入れにくい。
お尻が大きくなりやすいタイプ。
【画像③】
もうひとつ。
妊婦さんは、お腹が大きくなってくると、
お腹を支えるためにこの姿勢になります。
小さい子を抱っこする時などにもとる体勢です。
特徴は、腰を前に押し出した状態で、後ろにもたれた感じです。
骨盤前方移動(ぜんぽういどう)といいます。【画像④】
この姿勢の方、意外に多くお見かけします。
この体勢で立っていると、お腹が前に突き出るし、
ヒップが下に向いてしまいます。
【画像④】
正しい姿勢で立った時の骨盤の角度は、
垂直より30°前に傾いた状態です。【画像⑤】
【画像⑤】
良い姿勢は、体にとって、楽なポジションです。
日常生活を楽にします。
そして、お尻を下に向けてしまわないこと(前傾を保つこと)が
美尻になるための条件なのです。
良い姿勢を作るには、ご自身の伸ばすべき筋肉をストレッチし、
鍛えるべき筋肉をトレーニングをすることが必要です。
どこの筋肉がどうなのかがご自分で判断できない場合は、
専門家(パーソナルトレーナー)にみてもらう事を おすすめします。
良い姿勢を作りながら、美尻トレーニングをすることで、
効率良く効果を上げていきます。
良い姿勢と正しい骨盤の角度は、美尻への近道です!
-
免疫力アップのための3つの方法【42】
-
体幹を意識した呼吸法【41】
-
関節を安定させる【40】
-
オンラインパーソナルトレーニング【42】
-
安城市在住 50代女性 K.S様の声 自分の体のクセを修正することは重要だと思った【39】
-
刈谷市在住 50代男性 T.S様の声 ワークアウトの質が上がりケガのリスクが減りました【38】
-
安城市在住 40代女性 E.K様 姿勢が良くなった!【37】
-
安城市在住50代女性 T.I様:肩痛、腰痛が改善!さらにサイズダウンまで!【36】
-
姿勢改善とは「腹筋や背筋をすれば良い」わけではない【34】
-
安城市在住 50代女性 H.O様の声 日常生活動作にも気をつけるようになりました【35】
-
安城市在住 50代女性 1回でもこの変化【33】
-
痛みと付き合う事に意味があるのか?【32】
-
姿勢が及ぼすカラダへの影響【31】
-
使い過ぎの筋肉と使えていない筋肉【30】
-
お腹の脂肪を落とす運動【29】
-
お腹の脂肪を減らすには【28】
-
なぜお腹に脂肪がつきやすいのか?【27】
-
豊田市在住 50代男性 K.T様の声【26】
-
刈谷市在住 50代男性 T.S様の声【25】
-
岡崎市在住 60代女性 N.S様の変化【24】
- お客様の声 (11)
- お客様の変化 (7)
- インナーマッスルについて (1)
- オンラインパーソナル (1)
- トレーニングについて (6)
- 体と食べ物について (1)
- 免疫について (1)
- 呼吸について (1)
- 姿勢について (2)
- 岡崎 (1)
- 筋肉について (1)
- 美尻と姿勢 (3)
- 美尻について (2)
- 脂肪について (3)
- 自分を変えるために (1)
- 身体のメンテナンス (1)
- 身体の歪みについて (5)
- 運動で効果を出すために必要なこと (2)
- 関節について (1)
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2020年5月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月