刈谷市在住 50代男性 T.S様の声 ワークアウトの質が上がりケガのリスクが減りました【38】
刈谷市在住 53歳男性 T.S様
トレーニングをされているのに、お腹の脂肪がとれないことが
お悩みでいらっしゃいました。
トレーニング時のインナーマッスルの使い方をお伝えしました。
インナーマッスルは、強い力は出ないですが、
骨格や関節を支えるために使いたい筋肉なのです。
ご自身では使えていなかった、
ヒップの筋肉にもアプローチかけました。
「重量を持つトレーニングよりキツイ!」と
おっしゃってみえました。
53歳男性T.S様の3ヵ月の結果
体重 ー6Kg
体脂肪 ー3%
お腹周り -7.5cm
お腹と共に背中もスッキリしてきてます。
男性ですが、ヒップアップも出来ています。
53歳男性 T.S様からお声をいただきました。
Q. 清水のパーソナルトレーニングを受けようと思ったきっかけは何ですか?
メタボリックな体で腰の痛みや血圧の上昇
生活習慣病のリスクが高まっており
日々体がだるくストレスな毎日でした
Q.清水のパーソナルトレーニングを受けようと思ったのはなぜですか?
自己流でトレーニングを始めた結果、肩関節、膝関節を
痛めてしまい、正しい体の動きを
専門的にご教示していただきたくお願いしました
Q. トレーニングを受けてどのような変化、効果を感じましたか?
今まで意識することのなかった体幹部や体重バランス
インナーマッスルの使い方を教示していただき
反復練習することによってワークアウトの質が上がり
ケガのリスクがへりました
Q. 今後、清水のパーソナルをお考えの方へ、アドバイスお願い致します。
知ると知らないでは大きな結果の差があります
体作りにおいてもどんな小さな悩みも真剣に受け止めてくれる
清水先生に相談されることをおすすめします
そして継続することによって必ず体は変わっていきます
-
免疫力アップのための3つの方法【42】
-
体幹を意識した呼吸法【41】
-
関節を安定させる【40】
-
オンラインパーソナルトレーニング【42】
-
安城市在住 50代女性 K.S様の声 自分の体のクセを修正することは重要だと思った【39】
-
刈谷市在住 50代男性 T.S様の声 ワークアウトの質が上がりケガのリスクが減りました【38】
-
安城市在住 40代女性 E.K様 姿勢が良くなった!【37】
-
安城市在住50代女性 T.I様:肩痛、腰痛が改善!さらにサイズダウンまで!【36】
-
姿勢改善とは「腹筋や背筋をすれば良い」わけではない【34】
-
安城市在住 50代女性 H.O様の声 日常生活動作にも気をつけるようになりました【35】
-
安城市在住 50代女性 1回でもこの変化【33】
-
痛みと付き合う事に意味があるのか?【32】
-
姿勢が及ぼすカラダへの影響【31】
-
使い過ぎの筋肉と使えていない筋肉【30】
-
お腹の脂肪を落とす運動【29】
-
お腹の脂肪を減らすには【28】
-
なぜお腹に脂肪がつきやすいのか?【27】
-
豊田市在住 50代男性 K.T様の声【26】
-
刈谷市在住 50代男性 T.S様の声【25】
-
岡崎市在住 60代女性 N.S様の変化【24】
- お客様の声 (11)
- お客様の変化 (7)
- インナーマッスルについて (1)
- オンラインパーソナル (1)
- トレーニングについて (6)
- 体と食べ物について (1)
- 免疫について (1)
- 呼吸について (1)
- 姿勢について (2)
- 岡崎 (1)
- 筋肉について (1)
- 美尻と姿勢 (3)
- 美尻について (2)
- 脂肪について (3)
- 自分を変えるために (1)
- 身体のメンテナンス (1)
- 身体の歪みについて (5)
- 運動で効果を出すために必要なこと (2)
- 関節について (1)
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2020年5月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月