豊田市在住 50代男性 K.T様の声【26】
豊田市在住 50歳 男性 K.T様
カラダの歪みやバランスを整えてからのトレーニングで、
今まで使う感覚がわからなかった部分も、
意識して使えるようになられました。
2ヶ月半での変化
50代男性 K.T様のお声をいただきました。
姿勢が崩れる事が少なくなった。歩くスピードが速くなりました。
Q.パーソナルトレーニングを受けようと思ったきっかけは何ですか?
年齢的に太りやすくなってきたので、
運動を取り入れて痩せようと思いました。
もっと歳をとった時にシャンとしていたいから。
Q.清水のパーソナルトレーニングを受けようと思ったのはなぜですか?
ずっと綺麗な体型を維持しているのを見て、
その方法を知りたかった。
Q.トレーニングを受けてどのような変化、効果を感じましたか?
姿勢が崩れる事が少なくなった。
お腹を引き込めるようになりました。
今まで、無意識にダラダラ歩いていたのが、
後ろ側を意識して歩くようになったら
歩くスピードが速くなりました。
Q.今後、清水のパーソナルをお考えの方へ、アドバイスをお願い致します。
キツイトレーニングもありますが、とても楽しいです。
丁寧で的確な指示で行ってくださいます。
自分の弱い所を補うようなトレーニングを行ってくださいます。
-
免疫力アップのための3つの方法【42】
-
体幹を意識した呼吸法【41】
-
関節を安定させる【40】
-
オンラインパーソナルトレーニング【42】
-
安城市在住 50代女性 K.S様の声 自分の体のクセを修正することは重要だと思った【39】
-
刈谷市在住 50代男性 T.S様の声 ワークアウトの質が上がりケガのリスクが減りました【38】
-
安城市在住 40代女性 E.K様 姿勢が良くなった!【37】
-
安城市在住50代女性 T.I様:肩痛、腰痛が改善!さらにサイズダウンまで!【36】
-
姿勢改善とは「腹筋や背筋をすれば良い」わけではない【34】
-
安城市在住 50代女性 H.O様の声 日常生活動作にも気をつけるようになりました【35】
-
安城市在住 50代女性 1回でもこの変化【33】
-
痛みと付き合う事に意味があるのか?【32】
-
姿勢が及ぼすカラダへの影響【31】
-
使い過ぎの筋肉と使えていない筋肉【30】
-
お腹の脂肪を落とす運動【29】
-
お腹の脂肪を減らすには【28】
-
なぜお腹に脂肪がつきやすいのか?【27】
-
豊田市在住 50代男性 K.T様の声【26】
-
刈谷市在住 50代男性 T.S様の声【25】
-
岡崎市在住 60代女性 N.S様の変化【24】
- お客様の声 (11)
- お客様の変化 (7)
- インナーマッスルについて (1)
- オンラインパーソナル (1)
- トレーニングについて (6)
- 体と食べ物について (1)
- 免疫について (1)
- 呼吸について (1)
- 姿勢について (2)
- 岡崎 (1)
- 筋肉について (1)
- 美尻と姿勢 (3)
- 美尻について (2)
- 脂肪について (3)
- 自分を変えるために (1)
- 身体のメンテナンス (1)
- 身体の歪みについて (5)
- 運動で効果を出すために必要なこと (2)
- 関節について (1)
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2020年5月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月